2023年度 Trusted Web に関する調査研究の
成果物について

2023年度に実施したTrusted Webに関する調査研究の成果物を公開します。
Trusted WebのWebサイトでも公開しておりますので、そちらでも後日公開します。
https://trustedweb.go.jp/ 

各資料の著作権は、デジタル庁に帰属しています。利用にあたっては、デジタル庁HPの「コピーライトポリシー」を参照してご利用ください。

1.調査レポート

2.Trusted Webの実現に向けたユースケース実証事業の成果

実証を行った12件のユースケースの各最終報告書、12件の実証を横断的に分析・とりまとめ、Trusted Webへの示唆・課題を分析したレポートは以下の通りです。

<各ユースケースの最終成果物>
  1. ウォレットによるアイデンティティ管理とオンラインコミュニケーション(株式会社DataSign)
  2. 共助アプリにおけるプラットフォームを超えたユーザートラストの共有(大日本印刷株式会社)
  3. 国際間の教育拡充と労働市場の流動性を高める信頼ネットワーク構築 お金の問題なく学び自らの可能性を広げられる世界へ〜(Institution for a Global Society株式会社)
  4. 大学技術職員の活躍に向けたスキルの見える化:スキルの質保証と主体的情報開示の試行(富士通Japan株式会社)
  5. 海外人材還流におけるクロスボーダー型個人情報流通システム(株式会社DOU(旧株式会社PitPa))
  6. ものづくりのサプライチェーンにおける製品含有化学物質情報等の確実な伝達を可能とするChemical Management Platform(CMP)(みずほリサーチ&テクノロジーズ株式会社)
  7. 事業所IDとそのデジタル認証基盤 (SBIホールディングス株式会社)
  8. 臨床試験および医療現場における信頼性および応用可能性の高い情報流通システム(該当分野:医療・ヘルスケア)(シミック株式会社)
  9. 下肢運動器疾患患者と医師、研究者間の信用できる歩行データ認証・流通システム(株式会社ORPHE)
  10. 「KYC/KYBに基づいたトラストのある取引」を促進する新しい仕組み (株式会社 電通総研)
  11. 補助金事業を題材とした法人向け行政手続DX社会基盤化のプレ検討(一般社団法人情報サービス産業協会)
  12. Trusted Web Advertising System with OP(Originator Profile 技術研究組合)