令和6年6月18日(火)定例閣議案件

更新日:令和6年6月18日 閣議

国会提出案件


「令和5年度水循環施策」について(決定)

(内閣官房)

令和5年度公正取引委員会年次報告書について(決定)

(公正取引委員会)

「令和5年度首都圏整備に関する年次報告」について(決定)

(国土交通省)

「令和5年度土地に関する動向」及び「令和6年度土地に関する基本的施策」について(決定)

(同上)

「令和5年度観光の状況」及び「令和6年度観光施策」について(決定)

(同上)

「令和5年度交通の動向」及び「令和6年度交通施策」について(決定)

(同上)

特定秘密の指定及びその解除並びに適性評価の実施の状況に関する報告について(決定)

(内閣官房)

令和5年度東京電力福島原子力発電所事故調査委員会の報告書を受けて講じた措置について(決定)

(内閣府本府)

衆議院議員宮本徹(共産)提出Jアラートの運用に関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣官房)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出日本サッカー協会がミャンマーサッカー連盟と締結したパートナーシップ協定に関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣府本府)

衆議院議員井坂信彦(立憲)提出悪質な経済事犯や連鎖販売取引への対策に関する質問に対する答弁書について(決定)

(消費者庁)

衆議院議員髙橋英明(維教)提出保育における公定価格の地域区分に関する質問に対する答弁書について(決定)

(こども家庭庁)

参議院議員浜田聡(N党)提出特定非営利活動法人フローレンスによる養子縁組のあっせんに係る手数料と営利に関する再質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

参議院議員浜田聡(N党)提出政治資金監査対象を拡大し政治資金規正法の実効性を高めることに関する質問に対する答弁書について(決定)

(総務省)

参議院議員石垣のりこ(立憲)提出SNS等を通じて不特定多数に「賞金」を提示して犯人逮捕を呼びかける行為に関する質問に対する答弁書について(決定)

(法務省)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博の建設費等の更なる増加のリスクに関する質問に対する答弁書について(決定)

(経済産業省)

衆議院議員小川淳也(立憲)提出離島の「住民生活に必要な航路」を確保するための「海の交通政策」の在り方に関する質問に対する答弁書について(決定)

(国土交通省)

衆議院議員長妻昭(立憲)提出有機フッ素化合物(PFAS)規制の遅れに関する質問に対する答弁書について(決定)

(環境省)

衆議院議員屋良朝博(立憲)提出自衛隊駐屯地が公道に向けて設置している看板に関する質問に対する答弁書について(決定)

(防衛省)

衆議院議員井坂信彦(立憲)提出島嶼や半島への自衛隊災害派遣に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

 

公布(法律)


出入国管理及び難民認定法等の一部を改正する法律(決定)

出入国管理及び難民認定法及び外国人の技能実習の適正な実施及び技能実習生の保護に関する法律の一部を改正する法律(決定)

食料供給困難事態対策法(決定)

食料の安定供給のための農地の確保及びその有効な利用を図るための農業振興地域の整備に関する法律等の一部を改正する法律(決定)

農業の生産性の向上のためのスマート農業技術の活用の促進に関する法律(決定)

 

政 令


私的独占の禁止及び公正取引の確保に関する法律の調査手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手当に関する政令の一部を改正する政令(決定)

(公正取引委員会・財務省)

金融商品取引法の審判手続等における参考人及び鑑定人の旅費及び手当に関する政令の一部を改正する政令(決定)

(金融庁・財務省)

公認会計士法の審判手続における参考人及び鑑定人の旅費及び手当に関する政令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

電波法による旅費等の額を定める政令の一部を改正する政令(決定)

(総務・財務省)

検察審査員等の旅費、日当及び宿泊料を定める政令の一部を改正する政令(決定)

(法務・財務省)

更生保護法施行令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

法人税法施行令の一部を改正する政令(決定)

(財務省)

租税特別措置法施行令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

外国居住者等の所得に対する相互主義による所得税等の非課税等に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)

(財務・総務省)

租税条約等の実施に伴う所得税法、法人税法及び地方税法の特例等に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

租税特別措置の適用状況の透明化等に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)

(財務省)

外国為替令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律施行令の一部を改正する政令(決定)

(国土交通省)

港湾法施行令の一部を改正する政令(決定)

(同上)

 

人 事


衆議院議員今村雅弘にパナマ国大統領就任式典に参列する特派大使を命じ、同大使に交付すべき信任状につき認証を仰ぐことについて(決定)

経済産業省顧問松本正義に2025年日本国際博覧会における陳列区域日本政府代表を命ずることについて(決定)

元文部科学事務官赤羽 昇外127名の叙位又は叙勲について(決定)

関連リンク

用語解説

当サイト内で使用する専門用語についてわかりやすく解説します。

  • 一般案件
    国政に関する基本的重要事項等であって、内閣として意思決定を行うことが必要なもの
  • 国会提出案件
    法律に基づき内閣として国会に提出・報告するもの
  • 法律・条約の公布
    国会で成立した法律又は締結された条約を憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 法律案
    内閣提出法律案を立案し、国会に提出するもの
  • 政令
    政令(内閣の制定する命令)を決定し、憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 報告
    国政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議会の答申等閣議に報告することが適当と認められるもの
  • 配布
    閣議席上に資料を配布するもの