令和6年6月14日(金)定例閣議案件

更新日:令和6年6月14日 閣議

一般案件


国事に関する行為の委任について(決定)

(宮内庁)

 

国会提出案件


「防災に関してとった措置の概況」及び「令和6年度の防災に関する計画」について(決定)

(内閣府本府)

「令和5年度男女共同参画社会の形成の状況」及び「令和6年度男女共同参画社会の形成の促進施策」について(決定)

(同上)

令和5年度消費者政策の実施の状況について(決定)

(消費者庁)

令和5年度消費者事故等に関する情報の集約及び分析の取りまとめ結果の報告について(決定)

(同上)

令和5年度拉致問題の解決その他北朝鮮当局による人権侵害問題への対処に関する政府の取組についての報告について(決定)

(外務省・内閣官房)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博の鉄道による会場アクセスに関する質問に対する答弁書について(決定)

(内閣官房)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博への学校単位での参加に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員大西健介(立憲)提出国会議員の台湾新総統就任式出席に対する中国外交団の言動に関する質問に対する答弁書について(決定)

(外務省)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出定額減税の支払明細書への記載事項にかかる罰則に関する質問に対する答弁書について(決定)

(財務省)

衆議院議員長妻昭(立憲)提出定額減税の給与明細への義務付けに関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出定額減税を6月ではなく年末調整で実施した場合の罰則に関する質問に対する答弁書について(決定)

(厚生労働省)

衆議院議員阿部知子(立憲)提出国民の信頼に応える医療事故調査制度への改善に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員井坂信彦(立憲)提出ブラジルの洪水被害に対する支援に関する質問に対する答弁書について(決定)

(農林水産省)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博の会場アクセスのためのシャトルバスの運転者確保に関する質問に対する答弁書について(決定)

(経済産業省)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博の会場付近での道路渋滞に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博の海外パビリオンの進捗状況と前売り券の販売に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出大阪万博での教育旅行の実施内容に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員櫻井周(立憲)提出2025年大阪万博のパビリオン数及び建設状況に関する質問に対する答弁書について(決定)

(同上)

衆議院議員長妻昭(立憲)提出自動車メーカーの認証試験不正に関する質問に対する答弁書について(決定)

(国土交通省)

 

公布(法律)


地域の自主性及び自立性を高めるための改革の推進を図るための関係法律の整備に関する法律(決定)

スマートフォンにおいて利用される特定ソフトウェアに係る競争の促進に関する法律(決定)

地球温暖化対策の推進に関する法律の一部を改正する法律(決定)

障害のある児童及び生徒のための教科用特定図書等の普及の促進等に関する法律の一部を改正する法律(決定)

公共工事の品質確保の促進に関する法律等の一部を改正する法律(決定)

ハンセン病元患者家族に対する補償金の支給等に関する法律の一部を改正する法律(決定)

 

人 事


文部科学大臣盛山正仁の海外出張について(了解)

各府省幹部職員の任免につき、内閣の承認を得ることについて(決定)

元東京都公立学校長浅川英雄外149名の叙位又は叙勲について(決定)

関連リンク

用語解説

当サイト内で使用する専門用語についてわかりやすく解説します。

  • 一般案件
    国政に関する基本的重要事項等であって、内閣として意思決定を行うことが必要なもの
  • 国会提出案件
    法律に基づき内閣として国会に提出・報告するもの
  • 法律・条約の公布
    国会で成立した法律又は締結された条約を憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 法律案
    内閣提出法律案を立案し、国会に提出するもの
  • 政令
    政令(内閣の制定する命令)を決定し、憲法第7条に基づき公布のための内閣の助言と承認を行うもの
  • 報告
    国政に関する主要な調査の結果の発表、各種審議会の答申等閣議に報告することが適当と認められるもの
  • 配布
    閣議席上に資料を配布するもの