令和元年6月18日(火)午前

 
動画が再生できない方はこちら(政府広報オンライン)

閣議の概要について(西村康稔内閣官房副長官)

 閣議の概要について申し上げます。一般案件等17件と条約の公布、政令、人事が決定されました。大臣発言として、財務大臣から「東京オリンピック競技大会及び東京パラリンピック競技大会に関する記念貨幣の発行についての一部改正について」、宮腰大臣から「平成30年度子ども・若者の状況及び子ども・若者育成支援施策の実施状況について」、「平成30年度高齢化の状況及び高齢社会対策の実施状況及び令和元年度高齢社会対策について」、「平成30年度少子化の状況及び少子化への対処施策の概況について」、及び「消費者白書について」、それぞれ御発言がありました。

外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議について(西村康稔内閣官房副長官)

 本日、閣議前に、外国人材の受入れ・共生に関する関係閣僚会議を開催いたしました。本年4月から始まりました、新たな外国人材を受け入れる在留資格であります特定技能について、二国間協定や試験などの状況について説明がありました。また、外国人の皆さんが働いてみたい、住んでみたいと思える国を目指して、昨年末に、総合的対応策を決定いたしましたが、本日は、その充実策の取りまとめをいたしました。その中で、日本で働く外国人の様々な支援を1か所で提供する場所として、四ッ谷に外国人共生センターをつくることになりました。

昨今の事故情勢を踏まえた交通安全対策に関する関係閣僚会議について(西村康稔内閣官房副長官)

 また、総理御出席の下に、第2回昨今の事故情勢を踏まえた交通安全対策に関する関係閣僚会議を開催いたしました。この会議では、子供が犠牲となる事故あるいは高齢運転者による交通死亡事故が相次いで発生していることを踏まえ、何より緊急に取り組む対策として、未就学児を中心に子供が日常的に集団で移動する経路の安全確保のための緊急安全点検を、9月末までに実施し、この結果を踏まえ、地域ぐるみで子供を見守るための対策を進めること、それから、安全運転サポート車の普及促進とともに、運転に不安を覚える高齢者等の支援策など高齢者の安全運転を支える対策の加速、それから高齢者の移動を伴う日常生活を支える取組の大胆な推進などを決定いたしました。本日の総理指示も踏まえ、政府全体で、緊急対策を推進してまいります。

すべての女性が輝く社会づくり本部について(西村康稔内閣官房副長官)

 次に、すべての女性が輝く社会づくり本部を開催し、女性活躍加速のための重点方針2019を決定いたしました。この重点方針には、DV対応と児童虐待対応との連携強化や、民間シェルター等における被害者支援のための支援強化、人生100年時代を見据えた女性の学び直しや就業への支援、女性活躍推進法の改正を踏まえた、中小企業への行動計画の策定支援などが盛り込まれております。また、新たに関係府省連絡会議を開催することを決定し、多様な困難に直面する女性に対する支援を政府一体となって進めていくこととしました。

関連リンク