平成28年10月11日


閣議後定例記者会見


1.冒頭発言

 今日は私からの発言は特にございません。

2.質疑応答
(記 者)
 一点お伺いいたします。先週大臣は記者会見で、都政改革本部にヒアリングをしたいという旨を、申入れをしているということをおっしゃっていたかと思います。
その後、都政改革本部との日程の調整ですとか、知事との会談を含めて如何になったでしょうか。
(大 臣)
 10月7日夕方に、事務方が東京都のオリパラ準備局長から説明を伺いました。これからも随時説明を受けさせていただく予定だということで報告を受けております。
 説明の内容ですが、まず「都政改革本部の提案を踏まえ、三競技会場を含め、現在東京都の事務方の案を検討中であり、詳細は何も確定していない」ということがあって、それから、「事務方の案が固まり次第、小池都知事の判断を仰ぐ」ということが出ています。
さらに「中間報告は、これは9月29日から1か月を目途に一定の結論を出したいと考えている」ということが3点目。そして最後に、「大会コストについては現時点では固まっていない」というお話をうちの事務方が受けました。
ですので、随時これからまた東京都のほうからお話を伺いたいと思っています。
(記 者)
 大臣ご自身が知事なりとお会いになる予定というのは。
(大 臣)
 まだ何も決まっていない状況なので、ちょっと私がうかがうのも早いかなと思っております。
(記 者)
 もう一点ですが、都政改革本部の調査チームを統括している上山顧問が、ブログの方で国についてかなり痛烈な批判で、「ただ乗りではないのか」というような、国の姿勢を問うようなコメントをしていたんですが、これに関してはご所感というのはいかがでしょうか。
(大 臣)
 上山さんがなさっているのは都知事への判断材料の提供ですので、私どもは都知事ときちんとお話をすればいいのかなと思っています。
(記 者)
 小池知事が先週7日の記者会見で、「国はIOCとの協定にサインしていない、どこに国が関与するのか、むしろ問わせていただきたい」と説明されているんですが、これについては大臣としては、どこに国が関与することになるとお考えでしょうか。
(大 臣)
 国がどこに関与するかというのは、実はオリパラ基本方針に書いてありまして、このオリパラ基本方針というのは、舛添都知事の時代にはなりますけれども、東京都と国と組織委員会とでしっかり協議をして、積み上げてつくってきたものでありますので、もしどこに国が関与するのか疑問だということであれば、オリパラ基本方針に立ち返っていただくのがいいのではないかと思っております。
その中にいくつかメニューが用意してあります。私たちはそのメニューに従って具体的なご要望をいただいたらそれをバックアップするという立場ですので、もし国は何をしてくれるのかということであれば、そのオリパラ基本方針を見ていただいて、そこにあるメニューの中で、「是非こういうことをやりたいんだが国は何をやってくれるか」と言ってくれれば、具体的に「これをやりたいんだ」と言っていただければ、「じゃ、うちのほうでこれは手配しましょう、これはうちがしましょう」というふうにお答えをするという、そういうことかなと思います。
(記 者)
 関連で、先ほどの都政改革本部からのヒアリングの件なんですけれども、都のオリパラ準備局長からお話を聞いたとのことなんですが、上山さんとか調査チームから直接、政府の事務方が聞くということはあるんでしょうか。
(大 臣)
 私たちのカウンターパートは東京都で、あの都政改革本部は都知事に対する諮問機関だと思いますから、都知事に対してお話はされると思いますけれども、私たちは東京都あるいは都知事とお話をするのが筋だと思います。
ですので、仮にもし都知事が「国がどうするのかよく分からない」ということでしたら、われわれがレクチャーのために都知事のもとにうかがうのはまったくやぶさかではないし、むしろ必要であればいつでも言っていただければと思います。オリパラ基本方針は実は東京都のスタッフも入ってつくっているものですから、都のスタッフに聞いていただいても分かるのではないかと思います。
(記 者)
 1回目のヒアリングを事務方同士で行ったということですけれども、国から都に、「こうしてほしい」とか要望みたいのを伝えられたんでしょうか。
例えば、「コストをなるべく早く示してほしい」とか。
(大 臣)
 ヒアリングの時点で何か言ったということは聞いておりませんけれども、私の立場からのお願い事としては、ざっくりでもいいので大会の経費を都としてお示しをいただければ、そこからどうやってコストダウンしていくかという相談をお互いにできるのでありがたいと思っています。
(記 者)
 明日、宮城県知事が、長沼ボート場に関連して小池知事にご説明に伺うというお話がありました。
まだ都知事の判断はという状態ですけれども、それに対する大臣の受止めをお伺いいたします。
(大 臣)
 競技会場は、組織委員会と都がお決めになることですので、じっくり話を聞いてよく検討されるのはいいことではないかと思います。
(記 者)
 IOCのバッハ会長が、イベントに関連して近く訪日をすると。これに関して小池知事とも会談すると伝えられていますが、政府としても独自で会談を設けたりする予定はあるんでしょうか。
(大 臣)
 特段そのような予定はないですが、どこかでみんなで集まったところでお会いするとか、そのようなことはあるかもしれません。特段今のところ何かお目にかかるという話は聞いておりません。

(以    上)