外務大臣

まつもと   たけあき

松本 剛明

生年月日昭和34年4月25日
出身地東京都
衆議院議員兵庫11区、当選4回


略  歴
昭和56年10月国家公務員採用上級甲種試験(法律)合格
昭和57年 3月東京大学法学部卒
昭和57年 4月㈱日本興業銀行入行(本店・大阪支店に勤務)
平成 元年 8月国務大臣防衛庁長官秘書官
平成 2年 2月衆議院議員松本十郎秘書
平成12年 6月第42回衆議院議員総選挙 初当選
平成21年 8月第45回衆議院議員総選挙 4期目当選
平成22年 9月外務副大臣(菅改造内閣)
平成23年 1月外務副大臣(菅第二次改造内閣)
平成23年 3月外務大臣(菅第二次改造内閣)

政治歴衆議院財務金融委員会理事
武力攻撃事態等への対処に関する特別委員会理事
災害対策特別委員会理事
安全保障委員会理事
議院運営委員長
外務副大臣(平22.9~平23.3)
(現在)外務大臣(平23.3~)
  
党歴民主党国会対策副委員長
  「次の内閣」防衛担当
  政策調査会長
  行政改革調査会長
  税制調査会副会長
  年金調査会副会長
  
 (現在)兵庫県総支部連合会代表
  兵庫県第11区総支部代表