未来投資戦略2018の構成 重点分野とフラグシッププロジェクト(概要) ツイート 重点分野とフラッグシップ・プロジェクト(1) ■ 次世代モビリティ・システムの構築 ◇無人自動運転による移動サービスの実現(2020年) (実証の本格化:運行事業者との連携、オリパラに向けたインフラ整備等) ◇「自動運転に係る制度整備大綱」に基づく必要な法制度整備の早急な実施 ◇まちづくりと公共交通の連携、新たなモビリティサービスのモデル都市・地域構築 ■ 次世代ヘルスケア・システムの構築 ◇個人の健診・診療・投薬情報を、医療機関等の間で共有するネットワーク構築に係る工程表策定 ◇「認知症の人にやさしい」新製品・サービスを生み出す実証フィールドの整備 ◇服薬指導を含めた「オンラインでの医療」全体の充実に向けた所要の制度的対応 ■ エネルギー転換・脱炭素化に向けたイノベーション ◇2050年を見据えたエネルギー制御、蓄電、水素利用等の技術開発、我が国技術・製品の国際展開 ■ FinTech/キャッシュレス化 ◇金融・商取引関連法制の機能別・横断的な法制への見直し ◇QRコードにかかるルール整備等 重点分野とフラッグシップ・プロジェクト(2) ■ デジタルガバメントの推進 ◇デジタルファースト法案の提出 ◇ワンストップ化・ワンスオンリー化の推進 -個人向け:介護、引越、死亡・相続 等 -法人向け:法人設立手続、社会保険・税手続 等 ◇一元的なプロジェクト管理に向けた推進体制の強化(情報システム関係予算に府省横断的視点を反映等) ■ 次世代インフラ・メンテナンス・システム/PPP・PFI手法の導入加速 ◇建設から維持管理のプロセス全体の3次元データ化 ◇要求水準(性能、コスト等)を国が明示するオープンイノベーションの積極活用 ◇PPP・PFIの重点分野における取組強化 ■ 農林水産業のスマート化 ◇2050年を見据えたエネルギー制御、蓄電、水素利用等の技術開発、我が国技術・製品の国際展開 ■ まちづくりと公共交通・ICT活用等の連携によるスマートシティ実現 ◇「コンパクト・プラス・ネットワーク」加速、モデル都市構築 ■ 中小・小規模事業者の生産性革命の更なる強化 ◇IT・ロボット導入の強力な推進 ◇経営者保証ガイドラインの一層の浸透・定着 次のページ:経済構造革新への基盤づくり