第5回帰国留学生総会 石破総理ビデオメッセージ
日本国内閣総理大臣の石破茂です。
第5回帰国留学生総会への皆様方の御出席を心より歓迎をいたします。
帰国留学生総会は、コロナ禍の厳しい時を経て、今年で5回目を迎えました。日本に留学され、同世代の日本の学生と共に学び、日本の社会、経済、文化や歴史を肌で触れられた皆様が、本日、ハイブリッドで一堂に会する機会を得られたことを大変、私も嬉(うれ)しく思っております。
元留学生の皆様方の同窓会であります帰国留学生会は、今や世界120か国に設立をされており、所属会員はなんと10万人を超えております。これほど多くの日本の友人の皆様方が、日本での留学を終えられた後も、世界中でお国と日本との「架け橋」として力を尽くしていただいていることに、この場をお借りして感謝を申し上げます。ありがとうございます。
国際社会の平和と安定のためには、国家間のみならず人と人との交流による相互理解の促進が重要です。皆様方のように日本を深く理解されておられる方々は、留学中に育まれた友情、親善、学びを、世界中に広げていく大きな役割を担っておられます。また、日本とのビジネスや日本企業への就職を通じ、経済面で日本と世界のつながりを強くする役割を果たされている方々も多くおられます。我々日本政府といたしましても、引き続き、皆様のネットワークの充実を後押しをいたしてまいります。
来月からは、4月の13日ですがね、大阪・関西万博が開催されます。多くの方々に御来場いただいて、楽しんでいただいて、そしてそれぞれの将来に夢と希望を持っていただく、またとない機会だと思っております。海外からも、元日本への留学生の皆様方を始めとする多くの方々に御来場いただいて、日本がデザインする「いのち輝く未来社会」を実感していただいて、夢見る未来の社会を共に築いていきたいと思っています。
また、その機会に、是非是非、日本は東京や京都や大阪だけではありません。北海道から九州、沖縄までいろんな地域があって、いろんな文化があって、いろんな人々がいます。関西万博にお越しいただいた機会に是非そのような地方にも足を向けていただきたいなと、思っております。御存じだと思いますが、関西万博マスコットキャラクター、ミャクミャクと申します。なんか最初なにかなと、思ったんですが、段々とかわいくなってきました。ミャクミャク君も皆様方に心からお願いを申し上げます。是非是非、関西万博、お越しください。世界の皆様方が、今の日本、そして未来の世界を味わっていただく、体感していただく、そういうような機会になるものと確信をいたしております。どうぞよろしくお願いをいたします。
今回の総会を通じまして、世界各地の元日本への留学生の皆さんと日本との絆(きずな)、そして各国の元留学生の皆さん方同士のつながりが更に強くなることを期待して、私の御挨拶とさせていただきます。どうぞよろしくお願いをいたします。ありがとうございました。