平成20年11月20日
内閣官房
知的財産戦略推進事務局
標記会合を下記のとおり開催いたします。
本会合は、一般に公開する形で行いますので、傍聴を希望される方は、下記の要領により事務局に登録してください。
記
1.日 時: |
平成20年11月27日(木)10:00~12:00 |
|
|
2.場 所: |
内閣官房知的財産戦略推進事務局会議室 |
|
(東京都千代田区永田町2-4-12 内閣府庁舎別館2階) |
|
|
3.議 題: |
デジタル・ネット時代における知財制度専門調査会報告案について
報告案に関する意見募集の結果について
|
|
|
4.一般傍聴者、報道関係者の登録 |
|
傍聴を希望される方は、11月25日(火)17時までに内閣官房知的財産戦略推進事務局まで、①氏名、②所属、③連絡先(Eメールアドレス、FAX番号等)、④一般・報道の別をEメール又はFAXにてご連絡ください。
(Eメールによる連絡はこちら(入力フォーム)に必要事項を記入の上、送信してください。)
傍聴席に限りがありますので、希望が多い場合は、先着順とさせていただきます。傍聴が認められる場合には、11月26日(水)15時頃までに、Eメール又はFAXで連絡させていただきます。
なお、会場の管理のため、傍聴者は、身分証明書及び当事務局からのEメールの打ち出し又はFAX文書を持参してください。
|
|
募集は締め切りました |
5.その他 |
|
|
(1) 報道関係者によるカメラ撮りは会議冒頭まで可能です。 |
|
(2) 本専門調査会の傍聴・取材に当たっては、下記留意事項を遵守して下さい。なお、これらを守らない場合は、傍聴・取材をお断りすることがあります。
|
【留意事項】
(1) 専門調査会において、傍聴者は発言できません。
(2) 事務局の指定した以外の場所には立ち入らないこと。
(3) 携帯電話等の電源は必ず切っておくこと。
(4) 他の人の迷惑にならないよう、静粛にすること。
(5) 会場内での飲食及び喫煙をしないこと。
(6) その他、事務局職員の指示に従うこと。
|
|
※傍聴登録をされた方でも、入場時間(開始10分前)までにいらっしゃらない場合は、席のご用意ができないことがありますので、あらかじめご了承願います。
連絡先:内閣官房知的財産戦略推進事務局
坪内、深沢、山下
〒100-0014 東京都千代田区永田町2-4-12
内閣府庁舎別館3階
電 話:03-3539-1827、1840
F A X:03-3502-0087
|