第72代
第2次中曽根内閣-昭和58年12月27日成立

内閣総理大臣 中曽根康弘
法務大臣 住 栄作
外務大臣 安倍晋太郎
大蔵大臣 竹下 登
文部大臣 森 喜朗
厚生大臣 渡部恒三
農林水産大臣 山村新治郎
通商産業大臣 小此木彦三郎
運輸大臣 細田吉藏
郵政大臣 奥田敬和
労働大臣 坂本三十次
建設大臣 水野 清
自治大臣 田川誠一*
内閣官房長官 藤波孝生
総理府総務長官
[昭59.7.1 廃止]
 中西一郎*
国家公安委員会委員長 田川誠一*
行政管理庁長官
[昭59.7.1 廃止]
 後藤田正晴
総務庁長官
[昭59.7.1 総務庁設置]
昭59.7.1-後藤田正晴
北海道開発庁長官 稲村佐近四郎*
防衛庁長官 栗原祐幸
経済企画庁長官 河本敏夫
科学技術庁長官 岩動道行
環境庁長官 上田 稔
沖縄開発庁長官 中西一郎*
国土庁長官 稲村佐近四郎*
内閣法制局長官 茂串 俊
内閣官房副長官 水平豊彦
内閣官房副長官 藤森昭一
総理府総務副長官
[昭59.7.1廃止]
 堀内光雄
総理府総務副長官
[昭59.7.1廃止]
 山地 進

第2次中曽根内閣

備考
氏名の後の「*」:同一人が就任期間の全期間又は一定期間に2つ以上の職を担当したことを示す。


戻る