第65代
第2次田中(角)内閣-昭和47年12月22日成立

内閣総理大臣 田中角榮
法務大臣 田中伊三次
外務大臣 大平正芳
大蔵大臣 愛知揆一
 昭48.11.23-田中角榮(臨代)
文部大臣 奥野誠亮
厚生大臣 齋藤邦吉
農林大臣 櫻内義雄
通商産業大臣 中曽根康弘
運輸大臣 新谷寅三郎
郵政大臣 久野忠治
労働大臣 加藤常太郎
建設大臣 金丸 信*
自治大臣 江﨑真澄*
内閣官房長官 二階堂 進
総理府総務長官 坪川信三*
近畿圏整備長官 金丸 信*
中部圏開発整備長官 金丸 信*
国家公安委員会委員長 江﨑真澄*
首都圏整備委員会委員長 金丸 信*
行政管理庁長官 福田赳夫
北海道開発庁長官 江﨑真澄*
防衛庁長官 增原惠吉
 昭48.5.29-山中貞則
経済企画庁長官 小坂善太郎
科学技術庁長官 前田佳都男
環境庁長官三木武夫
沖縄開発庁長官 坪川信三*
内閣法制局長官 吉國一郎
内閣官房副長官 山下元利
内閣官房副長官 後藤田正晴
総理府総務副長官 小宮山重四郎
総理府総務副長官 宮崎清文

第2次田中(角)内閣

備考
1 氏名の後の「*」:同一人が就任期間の全期間又は一定期間に2つ以上の職を担当したことを示す。
2 (臨代)=臨時代理を示す。
3 ※=組閣当初等において、内閣法第9条によりあらかじめ指定された国務大臣(いわゆる副総理)を示す。


戻る