持続可能な開発目標(SDGs)推進本部

平成30年6月15日
発言する安倍総理1 発言する安倍総理1
発言する安倍総理1
発言する安倍総理2 発言する安倍総理2
発言する安倍総理2

 平成30年6月15日、安倍総理は、総理大臣官邸で第5回持続可能な開発目標(SDGs)推進本部を開催しました。

 会議では、拡大版SDGsアクションプラン2018が決定されました。

 総理は、本日の決定を踏まえ、次のように述べました。

「持続可能な成長を実現し、その豊かさと幸せをみんなで共有する。安倍政権はオールジャパンでSDGsを推進することにより、少子高齢化の中でもそのような社会を全力でつくっていきます。
 そのキーワードは未来、女性と次世代、そして見える化の三つです。
 まず未来についてです。SDGsを日本の未来をつくる国家戦略の主軸に据えます。
 本日取りまとめる骨太の方針や成長戦略、先ほど決定した統合イノベーション戦略でSDGsの推進を強力に打ち出します。優れた取組を提案する約30の自治体をSDGs未来都市に選定します。日本はSDGsの推進を通じ、世界の未来をけん引していきます。
 2019年にはG20首脳・閣僚会合の開催地からSDGsの推進を発信します。2020年には東京オリンピック・パラリンピック大会をSDGsを推進する五輪にしていきます。
 女性と次世代は、SDGsの担い手であり、政府を挙げて女性と次世代をエンパワーします。
 官民挙げて女性の活躍を推進するため、来年春にWAW!(国際女性会議WAW!)とW20を合同で開催します。次世代の力を動員すべく、次世代のSDGs推進プラットフォームを来年までに立ち上げます。来年のG20とTICAD(アフリカ開発会議)に向け、次世代への保健・教育分野の取組を強化します。気候変動対策に関する長期戦略を策定し、グリーンビジネスによる成長の好循環を推進します。
 最後に、SDGsのための行動を一層見える化していきます。
 今決定した拡大版SDGsアクションプラン2018では、政府によるSDGsの取組を倍増しました。
 6月中に創設するSDGsウェブプラットフォームを活用し、官民の取組を幅広く共有していきます。
 先週、日本が共同議長を務めた国連STIフォーラムで、SDGsのための科学技術イノベーションに関するロードマップの基本構想を世界に先駆けて提示しました。
 この構想を踏まえ、今後策定する関連の計画、戦略等の全てにおいてもSDGsの見える化を図っていきます。
 関係閣僚におかれましては、これらの方針、戦略や、アクションプランを踏まえ、SDGsの取組を更に強化拡大するとともに、その発信、展開に一層尽力するようにお願いいたします。」

関連動画

動画が再生できない方はこちら(政府広報オンライン)

関連リンク

総理の一日